
最近、毎朝毎朝、仕事に行くときの電車が混み混みで困っています。
人身事故だったり、電車故障だったり、信号機トラブルだったり、列車と何かがぶつかっちゃったり・・。
毎日いろんな出来事が起こっています。
4月はさらに、新社会人になったばかりの人や、通学で電車を初めて使われる人もいるので、さらに電車の中が混んでいます。
そんな時にトラブルなんて・・。
さらにこれ以上入らないよって位みんな乗っているのに、隙を見つけてはさらに押し込んでくる駅員さん。
入り口でむりやり押し込むよりも、その人1人分を逆に次の電車に乗せるようにあきらめさせて欲しいものです。
そうでないと、TraTraのシッポはいつも誰かに踏まれ、毛並みはモジャモジャに、仕事に行くだけで朝からヘロヘロになってしまいます。(T_T)

駅で吐き出されるように電車から降ろされ、会社へと向かいます。
(はふぅ=3 )
週末の動物撮影のためにも、今日も頑張ってラッシュの電車に乗って仕事にいくTraTraなのでした。
あぁ、悲しきOL TraTra。
週末まであとわずか、そしてゴールデンウィークまであと2週間!!
頑張るぞ~~!!
- 関連記事
-
- 平年より早く、関東甲信(6/2)梅雨入りしました。
- 5月5日はこどもの日。身長伸びた?大人になった??
- TraTraの平凡な朝とゴールデンウィークまでの辛い日々。
- お花見もそろそろ終盤?桜吹雪と桜前線。
- ウサギ(イースターバニー)、繊細な宝飾品。『イースターエッグ』