
私たち、シロクマからまたアイドルが誕生しましたよ。
昨年話題になった、ベルリン動物園(Berlin Zoo)のホッキョクグマ、「クヌート(Knut)」も可愛らしかったけど、今回生まれた子も、まるで白いぬいぐるみのようにコロンとして、かわいいんです。
その子の名前は「フロッケ(Flocke)」。ドイツで生まれたんですよ。
ドイツ南部ニュルンベルク(Nuremberg)の動物園で、昨日(4/8)から一般公開されているんですが、瞬く間にとっても大人気!
「フロッケ」という名前は、ドイツ語で「雪片」という意味なんです。
その名のとおり、真っ白で穢れの無い初雪のような子です。
でも、「フロッケ」は生後1か月の時に、母親グマの「Vera」が育児放棄をしてしまったのです。
いまは担当の飼育係さんの手で育てられているからまずは一安心です。
私たちの願いは唯一つ。
飼育係さんに育てられても、シロクマとして元気に、すくすくと育ってもらいたいものです。
TraTraも会いに行きたい♪
でも、なかなかドイツまでは・・・ということでYouTubeで探してみたらありました!
・・・子熊の時期って何でこんなにかわいいんでしょうね。(*^^*)
---関連記事---
■ フロッケ初の一般公開、ドイツ全土が熱狂(2008/04/09)AFPBB News
■ シロクマ「フロッケ」公開…ドイツで人気の新アイドル(2008/04/09)スポーツ報知
- 関連記事
-
- リャマさんのドキドキ入浴シーン。
- レッサーパンダさん。はじめてみた自分の顔。
- 「クヌート(Knut)」に続け!新たなシロクマのアイドル!「フロッケ(Flocke)」誕生。
- バクさんの悪夢バクバク 春はあけぼの。
- 本日は晴天なり。本日は洗濯日和なり。