
時間が来ましたのでオリンパスブースへ。
まだ岩合さんの時間には10分ちょっと早かったが、来て見ました。
会場をちょっと見てみると....
なんと!!ステージの袖のところに岩合さんがいらっしゃいました。
こりはチャーンスとばかりに去年と全く同じように、ダッシュで駆け寄りご挨拶と握手をしていただきました。TraTraの肉球をぐっと握り締めていただきました。
お話の前だからか緊張されていたのか、手が冷たい感じがしました。(TraTraはご飯を食べたばかりであたたか肉球状態でしたが)
すでに当初の目的以上の状態でしたが、きちんと公演を見なくては。

今回は、アフリカキリマンジャロ編ということで、アフリカのキリマンジャロへ行って来たとのこと。やはり温暖化の影響で、山頂の万年雪がなくなってきておりこのままだと雪解け水がなくなって緑も消えていくことが予想されるそうです。
そうなると動物たちも生きていけません。
お話を聞いて、TraTraもお金をためて早めにアフリカへ動物撮影に行かなくては、と強く思いました。(それほど深刻な状況とのこと。)
何カットか写真を拝見することが出来ました。
やはりプロの写真は違いますね。
自分の撮ったものをもっときちんと表現していかないといけないことを再認識しました。
そして、今年も身近な動物の本を出すとのことでした。

「ネコに金星」という本を出されるそうです。今回はまだ市場に出ておらずTraTraもゲットしていません。というより印刷したばかりの出来立てほやほやのものしかないとのこと。
(多分あれは表紙だけ印刷されていて、中のページは真っ白とTraTraはみました!(笑))
本屋さんに並んだら買ってみようかな。
そして来年持ってきてサインを頂戴して、TraTraのお宝コレクションを増やしていくのだ!
野望がいっぱいなフォトイメージングエキスポ2008でした。(笑)
●フォトイメージングエキスポ2008関連はこちら→
http://porcupinefish.blog56.fc2.com/blog-entry-1179.html
●フォトイメージングエキスポ2007関連はこちら→
http://porcupinefish.blog56.fc2.com/blog-entry-645.html
http://porcupinefish.blog56.fc2.com/blog-entry-646.html
●岩合さん関連はこちら→
http://porcupinefish.blog56.fc2.com/blog-entry-602.html
- 関連記事
-
- 新タワー名称は「東京スカイツリー」に決定ー!!!
- Canon EOS Kiss X2の秘密。
- 行って来ました! フォトイメージングエキスポ2008へ その2
- 行って来ました! フォトイメージングエキスポ2008へ
- 開幕しました、カメラの祭典!! フォトイメージングエキスポ2008 (PIE2008)